ブログ
-
Rhymoe基礎講座&実践講座 無料説明会のお知らせ
英語力の土台になる「英語の音」「言葉のリズム」「フォニックスの考え方」が学べるRhymoe基礎講座。 教室やおうちで、Rhymoeメソッドで歌や絵本を英語らしく楽しめるようになるRhymoe実践講座。 より多くの方にRhymoeを学んでいただけるRhymoeの講座がス... -
Rhymoe無料セミナー
【こんなお悩みありませんか?】 子ども達に英語を教えていらっしゃる英語講師の皆さんの中には 「どうやったらもっと子ども達の英語力が伸びるだろう?」 「幼児さんにも小学生にも教えているが、やっていることに一貫性を感じられない…」 「習ったカリキ... -
Rhymoe®基礎講座
【】 Rhymoeでは英語のリズムと身体の動きを連動させた英語教育プログラムです。そのため大きく体を動かして踊るようなアクティビティが注目されがちです。しかし、大きな動きだけではなく、小さな動きを伴うアクティビティ(手遊び歌、絵本読み聞かせ)に... -
【東京開催 3/15】幼児英語教育のプロと楽しむ 英語リズム遊びと絵本の時間
Rhymoe®東京イベント 「幼児英語教育のプロと楽しむ英語リズム遊びと絵本読み聞かせの時間」を ブックハウスカフェ(東京神保町)にて行います! 0歳から3歳までは、英語の音やリズムに触れるのに最適な時期。 幼児英語教育専門家といっしょに、親子で英... -
2/15募集開始!【3/19(日)オンライン開催】親子で英語絵本を楽しもう!
日曜日開催! お子さまと一緒に大人気の英語絵本を読んでみませんか? 【対象者:親子】 Point 講師がお話をしているときは音声オフにしているので、お子様の声を気にしなくて大丈夫! 0歳、1歳の小さなお子様も一緒に楽しめる絵本です。  ... -
Rhymoe Phonics 認定講師制度に関するお知らせ
Rhymoe Phonics 認定講師制度についてお知らせいたします。 【】 Rhymoe Phonics認定制度は、Rhymoe Phonicsに関して一定の知識とスキルを習得した人を認定するための制度です。 Rhymoe Phonics認定講師の資格は、教育機関や保護者に対して一定の知識と... -
月1回開催しているRhymoe Phonics Study Team 通称ライフォっ会♪
今月はRhymoe Phonics Card Gameを満喫しよう!というテーマで子どもの様に遊びました。 Rhymoe Phonics Card Game略して「ライフォカード」はRhymoe PhonicsのWorkbookに連動して 作られたカードゲームです。 6色の枠があり、数字が1~13まで書い... -
【Rhymoe Seasonal Songsスペシャルオンラインレッスン 】Vol2 & 3開催しました!
Rhymoeクラウドファンディングのリターンの一つ、「Seasonal Songsスペシャルオンラインレッスン」を開催しました! 22日開催分は、平日ということもあり参加者は少なめでしたが、その分子どもたち一人一人の様子をしっかり見ながらレッスンするこ... -
英語絵本読み聞かせトレーニング:読み聞かせ指導のポイント
幼児向けの絵本の読み方知っていますか? 日本語の幼児向けの絵本を大人が読むスピードと抑揚で読んだら、全然楽しくないですよね。 英語も同じように幼児向けの絵本には幼児向けの読み方があります。 この幼児向けの読み方には、リズムとイントネ... -
ライモーメソッドを実践する人たちの勉強会・交流会:【エッグシェイカーを極めよう!Rhymoe Study Group】
RhymoeのLiteトレーニングを修了された方がブラッシュアップするための勉強会を、2か月ごとに開催しています。 今回はエッグシェイカーがテーマ。 英語のレッスンでエッグシェイカーというと、ノリのいい音楽をかけてシャカシャカやって子ども達が...