親子でRhymoeをまるっと楽しむ!【Rhymoe Fes. 2022】開催!

Rhymoeの音楽を、たくさんの日本の子どもたちに知ってほしい!

そんな思いから立ち上げたクラウドファンディング。そのリターンのひとつだった【Rhymoe Fes.2022】を11月13日、神戸市立王子動物園ホールにて開催しました。

イベントの様子はzoomでも中継し、北は北海道、南は沖縄、会場&オンライン合わせて100名以上の方にご参加いただきました。

今日はRhymoe Phonics Creative Director兼Rhymoe教育トレーナーの渡邊いくみが、Rhymoe Fes実行委員長として、開催レポをお届けします!

CONTENTS

Rhymoe Area

フェイスペイントコーナー

まずは外見からフェスを楽しんでもらうために、フェイスペイントをしてもらいました。子どもたちのツルッツルのお肌に、Rhymoeのロゴが映えますね。

オンライン参加のみなさんにも、事前にシートをお送りしました。おうちでフェイスペイント出来たかな?

英語絵本コーナー

絵本のコーナーでは、Rhymoeがおすすめする英語絵本36冊をすべて手に取ってみていただけるよう、展示しました。

≫Rhymoeおすすめ英語絵本36冊リストはこちら

はさみ1つでつくれるRhymoe Mini Bookも楽しんでもらえましたか?絵本の中はチャンツクイズや英単語のしりとりなど。答えを書くだけでなく、ぬりえとしても楽しめますよ。

オンライン参加のみなさんには、よしみ先生から英語絵本の読み聞かせもありました。「よしみ先生を独り占めしてるみたいで嬉しかったです!」なんてご感想もいただいています♡

 

Rhymoe Phonics Card Gameコーナー

Rhymoe Phonics関連教材のCard Gameを体験してもらいました。

カードのふちに赤橙黄緑青紫の色がついていて、1~13までの数字が書いてあり、トランプやカルタのように遊べます。遊びながら単語やチャンツをいうことで、自然と英語のリズムが体にしみこんでいくカードです。おうちで家族みんなで遊べば遊ぶほど、英語の音とリズム、そして文字が定着していきますよ。

「カード買いたかったのに、買う時間ありませんでした💦」とのお声も多々いただきました。申し訳ありませんでした。カードはRhymoeオンラインショップでいつでも購入できますので、ぜひおうちでも遊んでみてくださいね!

≫カードの購入はRhymoeオンラインショップへ

 

Season Area

Rhymoeでは季節の感覚遊びを大切にしています。Season AreaではそんなRhymoeの季節のリズム遊びを少しずつ体感してもらいました。

Spring

エッグシェイカーを作ったり、スプーンレースを楽しんだりしました。

今回はちょうちょのクラフトはなかったですが(次回はやりたいですっ)、作ったちょうちょをヒラヒラさせながら歌うのが、Rhymoe春の定番アクティビティです。

Rhymoe Seasonal Songs 21ページより

Summer

乾燥マカロニを使ったSandbox Play(お砂場遊び)です。リズムに合わせてシャベルでザクザクすると、本当にいい音がするんですよ。子どもたちが大好きな遊びです。

Rhymoe Seasonal Songs 46ページより

Autumn

大人も夢中になってしまう落葉遊び。音楽に合わせて落葉をふわ~~と散らします。「Rhymoeで落葉遊びを体験した後、公園の落葉でも同じように遊んでいました!」なんてお声も、たくさんいただくアクティビティです。

Rhymoe Seasonal Songs 72ページより

Winter

チュールをつかった雪遊び。ふわふわ舞い降りてくるチュールがとても幻想的です。

Rhymoe Seasonal Songs 88ページより

Rhymoe Song Bookって?

本物の英語のリズムにこだわって作られたRhymoeオリジナルの英語の歌の本です。Favorite SongsSeasonal Songsの全2巻。乳幼児期のおうち英語、かけ流しにおすすめです。英語講師のみなさんには、レッスンでどんどん使ってもらいたいです!

本を買うとダウンロードカードがついていて、スマホやPCで音楽を楽しめます。また、すべての歌詞ページにQRコードがついていて、それを読み込むと動画で振り付け等を見ることが出来るので、英語が苦手なママでもお子さんと一緒に楽しめますよ。

≫ Song Bookの購入はRhymoeオンラインショップで♪

 

Game Area

Hungry Yoshimi(玉入れ遊び)

大きなよしみ先生の口に、ハンバーガーを投げ入れる遊び。シンプルですが、小さい子から大きい子まで楽しんでいました。

Chants Ring Toss(輪投げ)

輪が入ったところに書いてある文字のチャンツをいうゲームです。チャンツはちょっと難しかったかな?

Fishing Game(魚釣り)

大きな段ボールで出来た海の生き物たち!裏にRHYMOEの文字が1つずつ貼ってあり、全部そろえられたらクリア!というゲームでした。

オンラインのみなさんには折り紙のお魚をお送りしました。歌に合わせて口をパクパクさせて遊んでくださいね。

Rhymoe Seasonal Songs 43ページより

Quick Question Quest

Rhymoeチャンツの「Be quiet, King Squid! I have a quick question.」をアレンジした英会話ゲームです。会場内にいるスタッフに声をかけると、スタッフがちょっとした英語の質問をします。それに答えられたらスタンプをもらえます。

オンライン参加の子たちも、画面の向こうで答えてくれたかな?

英語は使ってこそ学んでいる意味があります!声をかけるって勇気がいりますが、そういう小さな体験をちょこちょこと重ねてもらいたいなぁと思い、取り入れたゲームでした。

 

Yoshimi Stage

会場もオンラインも一体になったRhymoeならではの時間でしたね!Yoshimi Magic、本当にすごいです✨

本当は、よしみ先生の後ろのスクリーンに、オンライン参加のみんなの映像が出るはずだったのですが、直前でなぜか映像が切れてしまい…それが無念でなりません。(片付けの時に、元のコンセントが抜けていたことが判明!がっくり。。。)

Yoshimi Stageでは、Rhymoe Songsの中から人気のあるBaby SharkやFive Little Monkeysなど5曲踊った他、洋楽からbutterなど2曲ノリノリで踊りました。子どもたちはもちろんですが、お父さんもお母さんもみんな踊ってくれていたのが印象的でした!

最後はJustin Timberlakeの”Can’t Stop the Feeling!”にのせて、6mのパラシュート!「中に入っていいよ~」と言われると、子どもたちのテンション最高潮に。

Rhymoe大好きパワーで、ホールが満ちていましたよ。

 

抽選会

よしみ先生の大盤振る舞いで(笑)、なんと全員にプレゼントが当たるという豪華抽選会!(私が企画した段階では、半分くらいの人だけ、当たる予定でした(笑))

Rhymoe Tシャツや、フォニックスカードゲーム、英語絵本など、どれをもらっても嬉しい内容。自分の名前や番号が呼ばれると、嬉しそうにステージに走ってくる子どもたちの笑顔が素敵でした。

 

Rhymoe オリジナルグッズ

今回Fesに参加したみなさんには、クリアファイル、鉛筆、ステッカーなど、Rhymoeオリジナルグッズのセットをプレゼントしました。

グッズは期間限定でオンラインショップでの購入も可能です!気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。教室のクリスマス会のプレゼントにしてもいいかもです。

≫ Rhymoe グッズの購入はこちら

 

参加者さんのご感想

人手不足でうまく回転しないブースがあったり、オンライン中継の調整が上手くいかなかったり、課題もたくさん見えたイベントでしたが、次につながる手ごたえもしっかり感じることが出来たと思います。皆様からいただいたご意見・ご感想は、次のイベントにしっかり活かしていきますね!

ご参加いただいた皆様、行き届いていない部分も多々あったと思いますが、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

会場参加のみなさんより

先日はありがとうございました。イベントとても楽しかったです。あれだけモジモジしていたKが、アクティビティーやスタッフの方々のおかげで熱中して楽しんでおりました。Go banana や 5 Little Monkeys も大好きな曲なので、Yoshimi先生と踊れたことが嬉しかったようです。運営やご準備等、本当にありがとうございました。

こどももおとなもとっても楽しめました☺️✨
ちょろちょろしてても皆さん優しくしてくださって感動です🙏💕大きい子たちが楽しんでるのを見て楽しんでました👶✨そしてみんな優しい、、♥️
息子も、サインしてもらったとこみて、『カキカキしてくれたねえ!』と喜んでました🤩
あと寝る前に、急に、『Mizzyいたねえ!おーいした!!』って言ってました!あえて嬉しかったみたいです♥️
次回開催のときもぜひ参加したいです😍✊️今後ともよろしくおねがいします😊💕

どんな感じかな〜と思ってたんですが、めっちゃ楽しかったです!時間ながーいと思ってたけどあっという間で😲楽しかった証拠ですね♪イベントブースもSの歳でも楽しめるものでとても良かったと思います‼️時間が足りませんでした🤣笑

いつもなら1年間で1つずつ参加できるアクティビティが勢ぞろいで、会場に入った瞬間から前にやったことあるよねーっと親子で大盛り上がりでした。 もっとやりたい!もう一回やりたーい!と子どもたちが言いつつ全部回るのもギリギリでカードゲームや絵本などゆっくり参加するものは、出来ないものもあったので残念でした。

 

オンライン参加のみなさんより

オンラインでの参加でしたが、どのブースも手作り感があり温かい雰囲気での大人も子どもも楽しめたイベントだったと感じました。 かなり多忙だったにも関わらず、オンライン参加の方にもかなり配慮いただき、しっかり楽しませていただけました❗️

オンラインだったので、実体験できるものに限りはありましたが、各ブースの説明や子ども達が楽しそうに参加している姿をみるだけでも十分に楽しめました。各ブースで遊べるものを送って下さっていたので、紹介があっている間同じ物を使って子どもが真似していました😊 スタッフの方々の準備のおかげでオンラインでも大満足です🎶

最初の音声の不備も、逆に会場にいる感じがして気にならなかったです😊それよりもオンラインなのに伝わる楽しそうな会場の雰囲気と、家にいるはずなのに楽しくてあっという間に時間がすぎたことにびっくり。よしみ先生の絵本読み聞かせは特等席で満喫した感じでしたし、抽選会は最後までドキドキしたし。最高の時間でした💞

画面越しで拝見していても、各ブースで様々な体験ができ、手作りのゲームがあったりして、あたたかみの感じられる楽しいイベントになったと思います!後半に踊って、パラシュートをやるのも最後に一体感を感じられてとてもいいと思いました。

オンライン参加でしたが、 事前にお送りいただきました、 シーズンの落ち葉、雪、で遊んだり楽しめました。英語質問コーナーもやかりやすく、 返事がしやすいものでありがたかったです。 また良美先生の本の読み聞かせは子供が引き込まれていたように思います❗️ ステージで音楽がかかると子どもも喜んで、リズムに乗っているようでした🌟

オンラインって、実際に参加するよりも、温度差があるかなと思っていたけど、実況中継があったり、よしみ先生が画面に向かって読み聞かせもしてくださったし、オンライン参加者も、参加している気分がありました。ダンスもノリノリでした!楽しかったー。

みなさん、ご感想をお寄せいただきありがとうございました!

 

Fes実行委員長のふりかえり

今回ブースは10個用意しましたが、次に開催するときは、もっと絞り込んで1つ1つの遊びに時間がとれるようにしたいと思っています。せっかくのRhymoeの感覚遊び、じっくり味わっていただきたいと思いました。

オンラインに関しては、専用スタッフの必要性を痛感。中継だけでなく、オンラインと会場が一緒に遊んだり、歌ったり出来る内容にしたいと思っています。

各ブースで作った小物を使って、会場とオンラインの子どもたち、一緒によしみ先生の歌に合わせて遊ぶ!そんなイメージがモリモリ湧いてきています。

Fes実行委員長として、改善点も多々得ることが出来、次につながる大きな経験をさせていただきました。

ご参加いただいたみなさまのご協力、スタッフのみなさんの活力に、たくさん助けていただきました。本当にありがとうございました。

スタッフとスタッフの子どもたちのパワーがすごかったです!さすがRhymoeっ子!

ステージ付きの会場と、スタッフ13名+Yoshimi&Ikumiがいれば、全国どこでもRhymoe祭りが出来る気がしているので(笑)、ぜひぜひ各地に呼んでいただければと思います(もちろん、お金も時間もかかるので、入念な打ち合わせと集客が必要ですが)。

 

Rhymoeが伝えたい、英語のリズム、親子のコミュニケーション、学ぶこと表現することの楽しさ…様々な形でこれからもお伝えしていきたいと思います!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Rhymoe Phonics Creative Director
Fes実行委員長
渡邊いくみ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS