Rhymoe 絵本読み聞かせ講座(講師向け)
ERMA代表の石川はかつてアメリカで子育てをしていた頃(2004年ごろ~)、日本人向けの読み聞かせグループ「たんぽぽおはなし会」にて2年以上活動。また同時期、プリンストン日本語補習校幼稚部にて、在米日本人や日本人の親を持つ子どもの保育を3年間行い、独自の教材を作成したり、読み聞かせも積極的に行っていました。そのため、絵本読み聞かせの経験は豊富にあります。また小学生の頃より英語スピーチコンテストに積極的に出場し、大衆の前で英語の物語をスピーチするなどのトレーニングを積んでいました。
Rhymoeで選ぶ本は、膨大な絵本の蔵書の中から選りすぐりのものをご紹介しています。
英語本来のリズムや読み手の息遣いが加わることで、まるで目の前に風景が広がるような、心がワクワクする絵本タイムとなります。
2021年4月より、「講師向け絵本読み聞かせ講座」・「ママが楽しくなる絵本読み聞かせ講座」の2つの講座を開設いたします!
「講師向け絵本読み聞かせ講座」
英語教室、親子英語サークル等で、英語のリズムを楽しみながら英語の絵本読み聞かせをしたい講師の方を対象とした講座です。
7月以降、講座は3ヶ月 = 1クールとし、「Rhymoeが選ぶ絵本12冊」のラインナップから、年齢に応じたクラスを用意、毎月1冊ずつチャレンジしていただきます(6月までは体験会として単発開催します)。
1ヶ月毎のお申し込みも可能ですが、3ヶ月連続で受講していただくことで、リズムを忘れず、よりRhymoeらしい読み聞かせが定着しやすくなります。
グループワークを取り入れて練習を行うため、定員は6名様までの少人数制とさせていただきます。
少しずつレパートリーが増えていく楽しみを是非感じてみてください。
講師向け絵本読み聞かせ講座を受講される方は、受講前にRhymoe入門講座や、Rhymoeワークショップの受講をお勧めします。
このページは「講師向け英語絵本読み聞かせ講座」のページです。
※2021年夏ごろ「Rhymoe読み聞かせ講師(仮名称)」の認定講座を開講予定です。こちらはRhymoe Liteトレーニング修了者以上が対象となります。詳細は後日発表いたします。
「ママが楽しくなる英語絵本読み聞かせ講座」
「実は英語は苦手…でも、絵本を読んでみたい!」
「どんな絵本を選んだらいいのか分からない」
そういったママの声に、「英語って楽しい!」「私にもできそう!」と感じてもらえるようなより分かりやすい講座です。
主に「Rhymoeが選ぶ絵本12冊」0‐1歳向けのリストからママ向けの絵本を選びます。
受講対象者
Rhymoe入門講座修了以上
英語教室、親子英語サークル等で、英語のリズムを楽しみながら英語の絵本読み聞かせをしたい講師の方を対象とした講座です。
内容
- 英語の絵本をリズムよく読むコツ
- 実際に読み聞かせをやってみよう!
- 読み聞かせからの発展アクティビティ
- 英語のリズムが楽しい絵本の紹介
持ち物
課題絵本(下記参照ください)/ テキスト(PDFで前日配信)
筆記用具
実施形態、所要時間
オンライン講座(ZOOM使用)
約1時間半
絵本の紹介
教材となる絵本は著作権の関係上、コピーを使用することは出来ません。そのため必ずご自身でご注文をされるか、 当協会でご購入ください。お手元にある場合は新規の購入は必要ございません。
「各自購入」と明記しているものはAmazon、Book Depository等で必ず各自でご購入をお願いいたします。
■5月
(対象年齢 / 0-1Yrs):”Can you say it, too? Cheep Cheep” (Sebastien Brown)→ERMAで販売可
(対象年齢 / 2-3Yrs):”Splish Splash Ducky” (Lucy Cousins)→ 各自購入(ボードブックまたはペーパーバック)
(対象年齢 / 4-5Yrs):”Peck Peck Peck” (Lucy Cousins)→ 各自購入(ボードブックまたはペーパーバック)
■6月
(対象年齢 / 0-1Yrs):”Brown Bear, Brown Bear, What do you see?” (Eric Carle) → 各自購入(ペーパーバックまたはハードカバー)
(対象年齢 / 2-3Yrs):”Pony Brushes his teeth” (hello genius)→ERMAで販売可
(対象年齢 / 4-5Yrs):”Papa, please get the moon for me?” (Eric Carle)→ERMAで販売可
2021年スケジュール
【平日開催】
■5月
- 5月6日(木)9:30-11:00:“Can you say it, too? Cheep Cheep”
- 5月6日(木)11:30-13:00:“Splish Splash Ducky”
- 5月18日(火)11:30-13:00:“Peck Peck Peck”
■6月
- 6月10日(木)9:30-11:00:“Brown Bear, Brown Bear, What do you see?”
- 6月10日(木)11:30-13:00:“Pony Brushes his teeth”
- 6月29日(火)11:30-13:00:“Papa, please get the moon for me?”
定員
各回6名
受講料
1回:3300円(税込)+絵本代金(別途送料)
在庫に限りがありますので絵本のみのご購入、同じ絵本を2冊以上ご購入頂くことはお断りしております。絵本によっては、各自購入をお願いしておりますので、予めご了承ください。
●絵本代金詳細
- “Can you say it, too? Cheep Cheep”:1,617円(税込)
- “Pony Brushes his teeth”:1,672円(税込)
- “Papa, please get the moon for me?”:2,002円(税込)
●送料
お申し込み後お知らせします。
お支払い方法
銀行振込 (恐れ入りますが、手数料はご負担ください)
Paypal (手数料込の金額3,481円となります)
※絵本を一緒に購入される場合は、銀行振込のみ取り扱いとなります。PayPalをご希望される方はご相談ください。
お申し込み方法 (受付締切:各開催日1週間前)
教材の配送に1週間ほど頂きます。そのため、締切は各開催日の1週間前とさせて頂きます。各自ご購入頂いている場合は、開催日3日前まで受付いたします。(ご入金も3日前までにお済ませください。)
- お申し込み頂いても「キャンセル待ち」となる場合がございます。ご入金は、公式LINEからお送りするお振込金額の案内後にお手続きください。締切日間際のお申し込みの場合は締切日までに必ずご入金ください。
- 下記の申し込みフォームに必要事項をご入力頂き、「送信」ボタンを押してください。
- 自動送信で受付完了メールが届きます。
- Rhymoe トレーニング公式LINE(検索ID:@695itrzb)をご登録ください。
- ご登録後「参加日」「講座名」「お名前」をお送りください。お申し込み内容確認後、追ってこちらより振込金額の案内をお送りします。(2日以内)
- 【PayPalでお支払いの方】公式LINEからのお返事を確認後、下にあるPayPal「今すぐ購入」ボタンより日付を選択の上、お支払いください。
- 【銀行振込でお支払いの方】振込先情報は受付完了メールに記載しております。Rhymoeトレーニング公式LINEからお振込金額のご案内を差し上げましたら3日以内にお手続きをお願いいたします。
- 銀行振込の方は、お振込が完了しましたら上記3でご登録頂いたRhymoe トレーニング公式LINEに、「お振込完了画面または利用明細書の写真」をお送りください。この確認をもちましてご予約完了となります。
※絵本の発送は入金確認後となります。
※受付完了メールが届かない場合は、まず迷惑フォルダをご確認ください。迷惑フォルダにも入っていない場合はRhymoe トレーニング公式LINEまでご連絡ください。
お申込みフォーム
4月1日・12時受付開始です。
Paypalでのお支払いはこちらから
キャンセルポリシー
キャンセルの場合、以下の通りとなります。
- 必ず「氏名」「お申込み日時」「返金先銀行口座(お支払いが銀行振込の場合)」を明記のうえ、Rhymoeトレーニング公式LINEまでお知らせください。
- 教材となる絵本は発送後の返品はごお断りしております。ご了承ください。
- 他の回に振替が可能な場合は対応させて頂きますのでご相談ください。
キャンセル料:
開催日の1ヶ月前まで:キャンセル料無料(返金手数料はいただきます)
開催日の2週間前まで:受講料の30%+返金手数料
開催日の1週間前まで:受講料の50%+返金手数料
開催日前日正午まで:受講料の70%+返金手数料
それ以降の直前キャンセルにつきましては全額返金いたしかねます。その際は、後日開催日の講座を動画配信させて頂きます。あらかじめご了承ください。
コメント